昨年に引き続き、今年もIT導入補助金2022の支援事業者に採択されました。 「個人事業主様」「法人様」のネットショップ/ECサイト制作にご利用できます。 今年は昨年までと少し制度も変わって「デジタル化基盤導入類型」と名称も変更になっていますので、ぜひチェックしてみてください。
IT導入助成金の概要
※通常枠(A・B型)はソフトウエアなどの導入のため、今回記載する内容は「デジタル化基盤導入類型」(ネットショップ/ECサイト制作)に関する内容になります。
デジタル化基盤導入類型
補助額 | 補助額5万円~350万円 | |
---|---|---|
内、5万円~50万円以下部分 | 内、50万円超~350万円部分 | |
機能要件 | 会計・受発注・決済・ECのうち1機能以上 | 会計・受発注・決済・ECのうち2機能以上 |
補助率 | 3/4以内 | 2/3以内 |
対象ソフトウェア | 会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフト | |
賃上げ目標 | なし | |
補助対象 | ソフトウェア購入費・クラウド利用費(最大2年分補助)・導入関連費 |
+
ハードウェア購入費 | PC・タブレット・プリンター・スキャナー及びそれらの複合機器:補助率1/2以内、補助上限額10万円 |
---|---|
レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円 |
スケジュール
(まだ公表されていません)申請する場合
必要なものは色々とありますが、まずは「gBizIDプライムアカウント」の取得から取りかかることをおすすめします。 メモ
取得をするのに通常1週間から2週間かかります。その他は
・SECURITY ACTIONの「★一つ星」または「★二つ星」の宣言
・3年後の給与支給総額が年率平均1.5%以上増加している事業計画の作成
・必要書類を必ず提出すること など
申請には申請者が用意するデータと、代理申請する支援事業者が協力して申請を行います。
遡り申請について
今回も、特別枠(C型・D型)には「遡り申請が可能」になっています。
一刻も早い環境整備などの必要性から「2021年1月8日(金)以降にITツール(ネットショップ/ECサイト制作含む)を契約を実施したもので、その後、IT導入補助金のITツール登録・交付申請をして登録されたもの」が対象になります。
1月8日以降にネットショップ/ECサイト制作の契約をしていた場合、遡り申請としてIT導入補助金の申請ができるというものになります。
思い当たるものがあれば、契約した事業者様に確認してみてください。
ネットショップ/ECサイト制作をお考えなら
今年も小規模事業者持続化補助金やこのIT導入補助金などの、多くの補助金の利用が可能です。
小規模事業者持続化補助金については、今年度はWEBやECサイトが別枠として、補助金交付申請額の1/4を上限とするに変更となりました。
どちらもネットショップ/ECサイト制作に対して、利用は可能ですので、ぜひ一度ご検討・ご相談ください。見積りも可能です。